いよいよ運動会特別日課が始まりました。
今日から、11月1日の本番まで、約2週間、子どもたちは運動会に向けてがんばります。
さっそく、各学年で練習が始まりました。
5・6年生は、組み立て表現の成功に向けて、先生から心構えを聞き、
実際に1人技の立ち位置やいくつかの演技を実際にやってみました。
3・4年生は、体育館で、花笠音頭を踊ってみました。
これから、表現運動や競争種目、開閉開式など、たくさんの練習をしていきます。
気候もだいぶ涼しくなってきましたが、まだ暑い時間帯もあります。
子どもたちの体調にも配慮しながら、
子どもたちにとって、充実した活動になるように支援していきたいと思います。
ご家庭でも、子どもたちが朝晩の冷え込み等で体調を崩さないように
見守っていただければありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m