3年生算数授業

2025年9月30日火曜日

t f B! P L

 










3年生で算数の授業が行われました。
単元は、「大きい数のかけ算のしかたを考えよう」でした。

10や100をもとにして、大きい数のかけ算をどのようにするか考える授業でした。
「2×3と、20×3、200×3の式をくらべましょう」という学習課題を確認して、
「かけられる数が10倍、100倍になると答えはどうなるか考えよう」
というめあてのもと、学習を進めていきました」。

子どもたちは、とても集中して学びを進め、
自分なりの考え方をもち、友だちと考え方を交流しながら、納得解を見つけていきました。

Chromebookの使い方も上手で、
学習の道具の一つとしての活用が定着していることがわかりました。

最後に、みんなで今日の授業のまとめをして、授業の感想をノートに書きました。
45分間の授業でしたが、内容はとても充実していて、
子どもたちも最後までとてもよくがんばったと思います。

これからの3年生の成長がますます楽しみですね\(^_^)/

大国小日記

学校だより

このブログを検索