今朝から地域連携あいさつ運動が始まりました。
大国地区自治会連合会のみなさん、青少年育成協議会のみなさん、PTA役員のみなさん、
県警甲府南署のみなさん、先生方がいっしょになって
正門の前で子どもたちに元気よくあいさつをしてくれました。
警察のパトロールカーや青山連合会会長の青パトも登場し、
とても良い雰囲気の中で2学期のあいさつ運動がスタートしました。
子どもたちもさわやかに明るくあいさつを返してくれて、
2学期も大国小学校にあいさつの輪が広がっていくのを感じました。
まだまだ暑い日が続いていますが、
元気に登校してきてくれている子どもたちのため、
あいさつ運動に全面的に協力してくれている地域や保護者の皆さんのため、
これからも大国小学校は、教職員一同協力して教育活動に励んでいきます。
あいさつ運動は、今週の金曜日まで続きます。
ご家庭でも子どもたちと明るいあいさつを交わしながら、
大国地区全体にさわやかなあいさつの心が広がっていきますようにご協力ください。
どうぞよろしくお願いいたします\(^_^)/