地域連携あいさつ運動も今日が最終日となりました。
小雨降る中でしたが、今日も大国地区自治会連合会のみなさんやPTA保護者のみなさん、
大国駐在の中村巡査、先生方が参加してくれました。
児童会や生活委員会の子どもたちも、児童玄関で率先してあいさつをしてくれました。
特に、大国地区自治会連合会の青山会長様は、
ご自分の青パトと一緒に毎朝子どもたちにあいさつをしてくれました。
南甲府警察署の中村係長は、子どもたちの安全のために毎朝交通整理をしてくれています。
とてもありがたいことだと思います。
登校する子どもたちも傘をさしながらでしたが、元気にあいさつをしてくれました。
児童会のあいさつ運動は、来週も続きますが、
子どもたちのあいさつや笑顔の輪もますます広がってきていると感じています。
地域のみなさんや家庭のみなさん、警察のみなさんの温かい支援で、
大国小学校が守られていると感じる1週間でした。
本当にありがとうございました。
これからも大国小学校と大国小学校の子どもたちをどうぞよろしくお願いいたします(^_^)v