大国まつり

2025年9月26日金曜日

t f B! P L

 
































今日は、子どもたちが待ちに待った大国まつりの日でした。
今年度の大国まつりのテーマは、「THE BEST FESTIVAL ~新たな大国を作り上げろ~」
でした。

イギリス、中国、アルゼンチン、アイスランド、スリランカ、ベトナム、ペルー、
パラグアイ、韓国、フィンランド、ベルギー、ネパール、モンゴル、フィリピン、
ブラジル、イタリア、オーストラリア、日本 という18カ国の文化や食を題材にした
ゲームができる楽しいお店をたてわり班ごとに作りました。

お店の役割として、受付、説明、準備、片付けなど、
子どもたちで分担しながら、とてもよくがんばりました。

自分たちで、お店を回れる時間帯は、6年生のお兄さん、お姉さんの先導で、
各お店を周りながら、笑顔いっぱいで楽しんでいました。

児童会からは、モンゴルのお店から馬頭琴が盗まれたという設定で、
隠し場所を探すクイズラリーも出されて、別の楽しみもできました。
最後には、無事見つかって、すばらしい馬頭琴の演奏も聴くことができました。

子どもたちの笑顔溢れる本当に楽しいお祭りとなりました。
児童会本部、6年生も本当によくがんばりました。
みんなの力が集まった児童会最大の行事は大成功だったと思います\(^_^)/


大国小日記

学校だより

このブログを検索