給食

給食

給食紹介 根菜(2013年12月4日)

〔麦ご飯、牛乳、けんちん汁、鶏肉のねぎ塩焼き、青菜の煮浸し〕  秋から冬にかけては、「根菜」といって地下に育つ根などの部分を食べる野菜やいも類が美味しくなります。人参や大根、かぶ、ごぼう、れんこん、さつまいも、里芋、...
2014.01.24
給食

給食紹介 牛乳(2013年12月3日)

〔コッペパン、牛乳、コーンチャウダー、いかのレモン煮、野菜ソテー〕  給食に毎日欠かさず出る飲み物といえば、牛乳です。そして今日の給食には、コーンチャウダーにもたっぷりの牛乳を使っていました。牛乳には、成長期の子ども...
2014.01.24
給食

給食紹介 きんぴらごぼう(2013年12月2日)

                                                                                                   〔ちりめん高菜ごはん、牛...
2014.01.24
給食

給食紹介 すいとん (2013年11月29日)

〔ぶどうパン、牛乳、すいとん、鶏肉のくわ焼き、キャベツと塩昆布の炒め物〕  本日の汁物は、調理員さんが一つひとつ心をこめてつくってすいとんでした。すいとんは、小麦粉に水を加えて練り混ぜ、食べやすい大きさにし、汁に入れ...
2014.01.24
大国小日記

給食紹介 石狩汁(2013年11月28日)

〔麦ご飯、牛乳、石狩汁、肉豆腐、白菜の煮浸し〕  今日は、体がぽかぽかと温まる石狩汁でした。石狩汁は北海道を代表する鮭料理です。秋にとれた新鮮な鮭を使うことから「アキアジ汁」ともいわれます。石狩汁の名前は、北海道にある石...
2014.01.24
給食

給食紹介 りんご(2013年11月27日)

〔コッペパン、牛乳、中華コーンスープ、カレー焼きそば、じゃがいもの粒マスタード炒め、りんご〕  りんごは平安時代から鎌倉時代にかけて中国から小さな実(和リンゴ)として伝えられました。今の大きなりんごは明治以降に西洋か...
2014.01.24
給食

給食紹介 切り干し大根(2013年11月26日)

  〔麦ご飯、牛乳、キャベツの味噌汁、さんまの蒲焼き、切り干し大根の煮物〕  冬に美味しい食べ物といばたくさんありますが、その一つに大根があります。その、みずみずしい『大根』を長く保存するために考え出された物が『切り...
2014.01.24
給食

給食紹介 卵 (2013年11月25日)

〔コッペパン、牛乳、ブラウンシチュー、トマトオムレツ、カラフルソテー、ミニゼリー〕  本日の主菜はオムレツでした。中にトマトソースが入っていましたが、トマトだと気づかずに食べている子どももいるようでした。  卵は、...
2014.01.24
給食

給食紹介 みかん(2013年11月21日)

   〔ほうれん草ロールパン、牛乳、スープスパゲッティ、鶏肉のマスタード焼き、ブロッコリーのソテー、みかん〕   冬の果物の一つといえば、みかんではないしょうか。日本人にもなじみ深い果物ではありますが、実は、インド...
2014.01.24
大国小日記

給食紹介 チャーハン(2013年11月19日)

  〔チャーハン、牛乳、わかめスープ、にらまんじゅう、キャベツのオイスターソース炒め〕   本日の給食はチャーハンでした。チャーハンとは、中華料理のいためご飯(チャオファン)のことで、焼き飯の呼び方があります。一般に鍋...
2014.01.24