今年度も読書月間が始まりました。
図書室の前には、ご家庭で取り組んでいただいた「家読」の取組の様子や
先生方が紹介する「おすすめの本」がきれいに掲示されています。
各学年の階段等には、学年毎の「読書クイズ」がでています。
クイズに答えて、スタンプラリーをしながらゴールまで行くと
「もういっさつ券」がもらえます。
子どもたちは、休み時間に図書館に集まって、
本を借りたり、図書委員にスタンプラリーを見てもらったりしています。
読書の秋にふさわしい取組だと思います。
子どもたちには、この機会に、ぜひたくさんの本に触れてほしいと思います。
来週からは、PTA本会と教育振興部のみなさんによる
子どもたちへの読み聞かせもあります。
とっても楽しみですね(^_^)v