3年生道徳の研究授業

2025年11月12日水曜日

t f B! P L

 













4年生で道徳の研究授業が行われました。
主題は「みんなのためのきまり」で、教材は「雨のバス停留所で」でした。
「きまり」と「きまりっぽいもの」について子どもたちが議論しながら、
みんなが気持ちよく生活するために何が必要か話し合いました。

子どもたちは、規則とマナーについて自分なりの考えをもって、
しっかりと意見交換ができました。
教材の物語の中だけでなく、自分たちの生活をふり返って、
自分ごととして考え、これからの生活の中でどう活かしていくかまで考えました。
どの子も輝くすばらしい授業でした。

授業後の研究会では、山梨県教育委員会の指導主事をお招きして、
授業のふり返りを先生方と一緒に行いました。

問いの設定や発問、児童の様子など、様々な視点から話し合い、
大変充実した研究会となりました。
指導主事の先生からも
子どもたちの様子や授業の組み立てなどでお褒めの言葉をいただきました。
今後の本校の研究に活かしていきたいと思います(^_^)v