地震の発生を想定した避難訓練が行われました。
放送の合図で、
1次避難として教室内で待機し、2次避難で校庭に全校児童が避難しました。
どの子もとても真剣な態度で、
無駄口をせず、静かにすばやく避難することができました。
避難開始から5分ほどで、全校児童の避難が完了し、とても上手にできたと思います。
有事は、いつ起こるかわかりません。
迅速な避難で大切な命を守ることができます。
今回は、授業中でしたが、
休み時間や予告なしの避難訓練も行いたいと思います。
ご家庭でも災害時の避難方法について話をしていただければありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。