給食

給食紹介 冬至 (2014年12月22日)

〔麦ごはん、牛乳、豆腐のみそ汁、鶏肉とかぼちゃの揚げ煮、白菜のおかか煮〕 今日は一年中で昼の時間が一番短く、夜の時間が一番長くなる「冬至」という日です。江戸時代の頃から、冬至にかぼちゃを食べると、風邪予防に良いと言われていたそうで...
給食

給食紹介 ビタミンB1と江戸煩いの話 (2014年12月19日)

〔ライ麦パン、乳飲料、野菜スープ、ハンバーグのピザソース焼き、シーザーサラダ〕 その昔、江戸時代のことです。主君に召し抱えられている武士や町人は、江戸へ行くと気が滅入り、足やひざがだるくなってきて、顔がむくんだり食欲がなくなりひど...
給食

給食紹介 おでん (2014年12月18日)

〔麦ごはん、牛乳、なめこ汁、鮭の塩焼き、おでん〕 寒くなってきましたので、給食にもいよいよおでんが登場です。おでん(御田)は、豆腐やこんにゃくを串に刺して焼き、みそをつけて食べたことが始まりと言われています。それから食材を味噌で煮...
給食

給食紹介 ごま (2014年12月17日)

〔黒ごまきなこあげパン、牛乳、肉団子スープ、花野菜サラダ、ヨーグルト〕 本日は、ごまに関するお話をご紹介します。その昔、「胡麻胴乱(ごまどうらん)」というごまのお菓子がありました。このお菓子は、ごまと小麦粉で作った焼き菓子で、おい...
大国小日記

給食紹介 大根 (2014年12月16日)

〔麦ごはん、牛乳、大根のみそ汁、すきやき風煮、青菜のジャコ炒め〕 本日は大根についてご紹介します。 大根は、10月~1月が旬の食べ物で、今が一番おいしい時期です。生で食べても良いですが、煮たり、スープに入れたりとたくさんの料理に...
給食

給食紹介 ほうれん草の男と女 (2014年12月15日)

〔食パン、牛乳、トマトスープ、コロッケ、ほうれん草ソテー〕 代表的な冬野菜の一つにほうれん草が挙げられると思います。ところで、ほうれん草には男と女があるのをご存じでしょうか? ほうれん草には、雄花を咲かせる男の株と、雌花を咲かせ...
給食

給食紹介 事始めとすす払い (2014年12月12日)

〔麦ご飯、牛乳、春雨スープ、酢豚、中華サラダ〕 今年も残り少なくなってきました。明日、12月13日は「正月事始め」といわれ、この日からお正月の準備を始めるとされていたそうです。江戸時代では、この日に「煤納め」という江戸城の大掃除が...
給食

給食紹介 オイスターソース (2014年12月11日)

給食

給食紹介 ハヤシライス (2014年12月10日)

〔ハヤシライス、牛乳、大根サラダ〕 今日は、飴色たまねぎをたっぷり使ったハヤシライスでした。ところで、ライスにルウをかける⇒カレーライスと思う子どもたちも多く、今日も、〝カレーライスだぁ〟という声が聞こえてきました…。ハヤシライス...
大国小日記

給食紹介 あんかけ焼きそば (2014年12月9日)

〔あんかけ焼きそば、牛乳、ワンタンスープ、タルト〕 本日はあんかけ焼きそばについてご紹介します。 あんかけ焼きそばは、長崎県では、「皿うどん」と呼ばれる郷土料理の一つで、えびやいかなどの魚介類と、野菜をとんこつスープで煮込み、か...