町別児童会・集団下校

2025年4月22日火曜日

t f B! P L

 



今年度はじめての町別児童会と集団下校が行われました。
登校班ごとに、各町別の教室に集まり、
新年度になってからの登校の様子や集合の様子などについて確認しました。

旗振りのお父さん、お母さんや地域のみなさんに
きちんとあいさつができているかも聞きました。

実際に大きな地震や風水害などの災害が起きたときには、
安全に下校したり、安否を確認したりするのにも登校班のまとまりはとても大切です。

町別の担当の先生方ときちんと話し合い、
明日からの登下校がしっかりできるように班長さんを中心に確認し合いました。

その後は、登校班ごとに集団下校しました。
担当の先生方も一緒に下校し、通学路の危険箇所などを調べました。
班長さんも一生懸命で、班員の命を守ろうとしっかり後ろを見ながら歩いて行きました。

年に何回か行うこのような取組は、子どもたちの命を守るためにとても大切です。
これからも、機会を見ながら、子どもたちと登下校を見直していきたいと思います。
旗振り当番など、ご家庭のご理解とご協力もどうぞよろしくお願いいたします(^o^)