〔ごはん、ふりかけ、牛乳、豆腐とわかめの味噌汁、鶏肉のネギ塩焼き、青菜のおかか煮〕
私たちの食生活になじみ深い食品の一つに豆腐があります。もう、見慣れた漢字ですが、ところで、どうして、そのまま食べることができるのに、「腐」という字が使われているかご存じでしょうか?
豆腐の「腐」という字は、日本では、「腐る」という意味に使われます。しかし、豆腐という漢字は中国からやってきており、中国では、「腐」には、「軟らかく、弾力性がある」の意味があるそうです。ただし、中国の豆腐はおもに、揚げ物への利用を意図して、「硬作り」だそうです。
中国文化の影響の強い沖縄では、やはり硬い豆腐を作っています。